C2C Platform株式会社及びその子会社(以下「C2Cグループ」といいます。)は、社会の秩序や安全に脅威を与える暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる反社会的勢力及び団体(以下「反社会的勢力」といいます。)に対する基本方針を次の通り定め、反社会的勢力との関係を遮断することの社会的責任、コンプライアンス及び企業防衛の観点からの重要性を十分に認識するとともに、C2Cグループの全ての役職員がこれを遵守する事により、業務の適切性と安全性の確保に努めます。 Platform株式会社について、第一にお客様はもとより、プロダクト企画・設計業務及びシステム開発・保守業務に関わる全ての人々の満足を得る事を目標とし、信頼・安心される会社を目指します。
1. 反社会的勢力との一切の関係遮断
C2Cグループは、反社会的勢力との取引・関与を断固として拒絶します。万一、反社会的勢力であることが判明した場合には、速やかに関係解消の措置を講じ、いかなる利益供与も行いません。また、反社会的勢力からの働きかけや要求に対しては毅然とした態度で臨み、断固たる措置を取ります。
2. 予防的対応と全社統一対応
C2Cグループは、反社会的勢力の介入を未然に防止するため、日常的に社内教育・啓発活動を行い、全従業員に反社会的勢力排除の重要性を周知徹底します。発生時には、経営陣を中心とした迅速かつ適切な対応を行い、組織的かつ統一された対応を徹底します。
3. 法令遵守および外部専門機関との連携
C2Cグループは、反社会的勢力への対応に際し、警察、暴力追放運動推進センター、弁護士等の外部専門機関と緊密に連携し、適切な助言・指導を受けながら、法的措置を含む断固とした対応を行います。
4. 契約書等における反社会的勢力排除条項の設定
新規取引先との契約締結時、及び既存取引先の定期見直しにおいて、反社会的勢力排除条項を明記し、取引先が反社会的勢力に該当することが判明した場合には、即時契約解除を行う体制を整備します。
5. 反社会的勢力への資金提供・便宜供与の禁止
反社会的勢力に対し、金銭その他の利益供与はもちろん、便宜供与、情報提供、支援活動も一切行いません。脅迫や不当要求に対しても毅然と拒絶し、あらゆる場面でコンプライアンスを最優先に対応します。
6. 統制体制の整備と内部記録の管理
反社会的勢力に関する事案発生時には、速やかに事実関係を把握・記録し、組織内での情報共有を徹底します。これにより、再発防止策の策定及び有事対応力の強化を図り、コンプライアンス体制の持続的改善に努めます。
7. 継続的な教育・研修の実施
C2Cグループは、役職員に対して定期的に反社会的勢力対応に関する教育・研修を実施し、認識の徹底と実務対応力の向上を図ります。新入社員を対象とした初期教育にも反社会的勢力排除の重要性を組み込みます。
2025年5月26日制定
C2C Platform株式会社
代表取締役社長 薛 悠司